腰痛・免疫力UP:20代女性

まず、先生の鍼灸への思いや情熱が感じられ、私はここにきてよかったなと思っています。
一ヶ月通ってみて鍼灸に来ることがたのしみになりました。
最初は腰痛改善できましたが、腰痛があまり気にならなくなってから、免疫力を高めるための治療をして頂くことになりました。先生と話したり、自分でも東洋医学に興味を持ち少し勉強を始めたこともあり、毎回の自分の体の変化が面白いです。
私は抗がん剤をしているので、やはり副作用で調子が悪い時はダメージを受けている内臓が脈や舌の色などでわかるようで、内臓を整えるような施術をして頂きます。
また、イライラしている時は

肝臓の気が強くなっているようで、人間の感情がいかに体に影響を及ぼすかが分かりました。
自分で東洋医学書を読んでも書いてあり、先生もいつも話しており、また自分も1年半に及ぶ抗がん剤生活で身をもって痛感しましたが、体のどこかを治したいなら、その部位だけではなく全体を見て、体を根本から良い状態にしなければいけません。
その力を貸してくれるのが鍼灸や漢方など東洋医学なのだと思います。
私は針を背中面に刺すと体が時計回りに回ることがたまにあります。これは気が回り出したからではないかと思います。目に見えないものですが、免疫力や自然治癒力が高まっていると思います。
西洋医学には癌の場合、限界があります。最後に頼れるのは自らの治癒力です。その治癒力をつける手段が私にとっては鍼灸と漢方と気合で、抗がん剤をしていますが1度しか風を引いたことがなく仕事もハードにこなしています。