49. 大腸ポリープの癌化
大腸がん
大腸ポリープが2㎜を超えると癌化すると言われています。
大腸ポリープの原因は舌苔にあり
口腔内にいる悪玉菌系(ヌクレアタム菌など)が原因と言われています。
この悪玉菌系は舌の汚れと言われる舌苔に多く存在しているので、この汚れを取ることが大腸ポリープを予防することにつながるということです。
舌苔をよく歯ブラシでゴシゴシ取っている人がいますが、味蕾という味覚を感じるところを傷つけ、舌痛症の原因になるのでやめましょうね。
鍼灸治療で舌苔が改善
鍼灸治療をしていくと、べったりとした舌苔がほとんど無くなります。
人によって改善する期間はそれぞれで、直ぐに舌苔がなくなる人もいれば半年以上かかる人もいます。
今回は舌苔の改善に時間がかかった症例を紹介します。

1. 2012.05.26

2. 2012.05.29

3. 2012.06.15

4. 2012.06.22

5. 2012.09.07

6. 2012.12.14