56. 姿勢改善例4

立位・開脚の施術前後



立位姿勢 
患者さんは施術前は両足の内側をつけることができませんでした。
なので、写真では開いていますが、患者さん本人はできるだけ閉じている状態です。

施術後はちゃんと足をつけることができました。
また肩の猫背気味が改善されています。


立位開姿勢
施術後は足の開き具合も改善され、施術前は右へ倒れる感じですが、
施術後は中央で立っています。

立位・立位開とも施術前は骨盤も傾きがありますが、施術後はほとんど感じられません。


症例の方のように齢の高い方でも姿勢は良くなります。
姿勢が良くなると体幹(体)のバランスも良くなるので
転びにくくなります

また、背筋の状態が良くなると脳への伝達もスムーズにいくため
脳の老化予防にも効果があります。

片脚立の施術前後

 
施術前は片脚立ちをするのが大変でした(特に左片脚立)が、施術後は簡単にスッとできました。
また、施術前は前かがみ気味で立っていますが、
施術後は背筋を伸ばしてシャキッという感じで立っています。